[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
スパコミとインテックスに参加された方、お疲れ様でした!
つーか今日何日だかわかってんのかオメーよぉ空気よめよぉおおおって日付ですいません……本当はこういうのってイベント当日とか翌日に書くものですよね……!
年甲斐もなくGW29日以外をすべて用事で埋めてました。30日は休日出勤。おかげで筋肉痛と病院送りの2連コンボでようやく体力気力共に回復してきました~。
スパコミのほうではようやくプチのチラシ配布ができたわけですが、サークル様方にはぎりぎりの時間での配布でお手をわずらわせてしまい申し訳ありませんでした。やはりひとりで配布は無理を感じまし……た……。売り子欲しかった……。
チラシ配布協力サークル様にも、本来ならもっときちんとご挨拶したかったのですが、後から振り返ってもなんかすごくテンパってたので何か失礼がなかったか今更ながらにすっごく心配です……。
協力サークル様方やお隣の方とか、皆様すごい気遣いが細やかで、己の配慮のなさとか至らなさが今後の課題として明確になりました……(苦笑)
もう本当気の利かない人間でスイマセン! あやまりキノコならぬ桜井君の心境。本当にスイマセン、精進します!!
ともあれ、たくさんの方々のご厚意で一般の方にも緑黒プチの告知をすることができました。本当に、ありがとうございます。
プチ楽しみにしていますと言ってくださった方や、緑黒話をさせていただいた方がいらっしゃったり、ありがたいことに差し入れをいただいてしまったり、とてもパワーもらってきた一日でした。オフで出すから余裕のはずが、何故か睡眠3時間で体はえらいぼろぼろでしたが…・・・(笑) イベント前日に予定をいれるもんじゃないですね。あと原因は多分、壮絶に要領が悪い……ことかな……。み、ミトメタクナイ!!
ぶっちゃけると、緑黒って黒受けのなかでも需要と供給の比率がそれはもうすっっっっっっっっごく偏ってるCPなので、誰得っていうか俺得しかないような緑黒プチが世間的にどうなのかとかイベント行くまでちょっぴり不安だったんですが、思っていた以上に受け入れていてもらえて嬉しかったです(^^)
本がないと嘆く前につくせる人事は尽くさねば! でもお話させていtただくと皆様けっこう緑黒好きって言ってくださる方多いんですよね……ほ、本だしてぇえええぇぇぇぇ!!!!!! そんなこころの叫びが結晶化したプチオンリー、さすがに命はかけてませんが悪魔にかなりの割合で健康を売って全力疾走の所存であります。
長くなったんで、たたみます。
結構前に……というかなんというか、それなりに前には脱稿してました。
ツイッターあると雑事はみんなあっちになるので、確かにこりゃサイト更新がおろそかになるわなーと実感しています。
でもわたしのツイートが少ない字数で細かくリアタイみたいだったのって正直Kalafinaカフェでご本人たちにお会いしたときとまどマギ最終回放映だけじゃねーの……って思うので、バランスはとれてるんじゃないのかな。多分。
で、新刊……新刊についてなんですがこれまた見事に序章です。導入部分です。全体を通して書きたかったシーンは全部2巻以降というアララなトンデモ仕様です。伏線張ったら52頁だったんです……。そんでもって表紙を差し引いて全48頁のうち45頁本文。レイアウトは中表紙とイラスト・デザイン紹介と奥付だけというシンプルすぎる台割。
「Dawn」よりほんのちょっぴり1頁に入る文字数を増やしてますが、そこまでドン引かれるようにぎっちぎちにはしてないつもりです。「Dawn」が大丈夫だった方は問題ないと思います。
いや、過去に数回ほど身内から「これは詰めすぎだ」と苦情がね……来た時があったんです……(苦笑)
まぁその時はわたし自身もやべぇ詰めすぎたって思ったときだったんだけれども。そりゃ苦情くるわな。
高黒っぽいかもしれないけどちゃんと根底は緑黒です。妄想力高い人が読めばちゃんと1巻から緑黒のはず。
あといよいよスパコミから正式に緑黒プチのチラシ配布開始します。
うわーどきどきする。井上ちゃんとは館が見事に違っちゃったのでひとりでもりもり配布しますよ!(手伝わせる気満々でしたすまんね井上ちゃんよ……)
目印にイベントチラシと同絵柄の告知ポスター作りました~。皆さんおっきいサイズで真ちゃんのまつげをどうぞ見ていってください。
あとパジャマのひざとかうつってるけど気にしないでくださいませ…(笑)
予定より少々ずれ込みましたが、緑黒プチの申込開始しました。
うわーすごくどきどきする……昔オンリーイベント主催した時はアナログ100%たっだし。もし申込に不具合等ございましたらご連絡ください。
仕事だったらおそらく出ないであろうこの積極性、萌のちからってすごいなとあらためて思った次第です。
ついったリンク張っておきました。緑黒からまどマギから日常のことまでめちゃくちゃ雑談つぶやいてます。
いっつもおもうんだけど140字って短すぎないか。せめて200は欲しいところ。あ、でも200もあったらつぶやきにならないか……。そんなわけで比較的いつもぎちぎちです。
あれはログインがいらないのがとにかく便利、だけど圧倒的に文字数の問題に引っかかるので、おかげでいい文章構成の勉強になってます。同じ内容でも選ぶ単語で140を超えるか超えないかっていう。
わたしがやってる考察もついったでは当然展開できる長さじゃないので、更新の分類をどちらにするか明確になっていいかもしれません。
一回不慮の事故で消しちゃった『無冠の五将』考察が頭の片隅に追いやられちゃった代わりに、『キセキとそのパートナーから推測できる過去と現在』みたいなのがずっと頭の中にあるので、そこらへんおちついたら出したいです、会社がひと段落したら。飲料系の会社なんですけど、今すげーんだぜ社内……。まるで戦場。
久しぶりの感想です。畳みます。今回は箇条書き。
ネット落ちしてるから……とかじゃなく真面目な生存報告です。無事です。
先日の地震で被災された方々に、心よりお見舞い申し上げます。
そして、お亡くなりになられた方々へのお悔やみを申しあげます。
わたしは東京都在住なんですが、家の被害は大したことなかったです。でもなんか外壁のタイルが割れて落ちていたりうちのドア横のタイルにも(ほんのちょっとだったけど)、リビングの壁にも亀裂入ってるっぽいとこがちょっと怖いですが、そこまで大したレベルじゃない。
でも築数年しか経ってないのにこの有様はどうなんだろう。欠陥住宅じゃねーのこのマンション……。
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |