[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
銀河鉄道を降りてきました。やっぱり、降りれたのは私ひとりです。
今月3日の夕方、フェレットのリョーマ君がお空に還りました。
享年6歳10ヶ月。フェレットとしては特に長くもなく、短くもない年齢。
こちらのブログにもちょこちょこ書きましたが、昨年11月頃から加齢による病気や体調不良が多かったものの、病院に行けば「年齢の割には元気ですよ」と言われることの方が多かったんですが……。
死因は、懸念していた副腎でもなく、尿道閉塞でもなく、骨髄やホルモン異常からくる造血不良、です。解りやすく書くと貧血。
この一年、副腎で顔以外はげはげの巨大ピンクマウスと化していたリョーマ君に異常が現れ始めたのは、五月下旬です。ピンクの皮膚に、なんだか引っかいたような跡。伸びた爪が皮膚を傷つけてしまったんだろうと思っていたのですが、数日もすると今度は擦過傷というよりは、明らかに内出血の跡というか、うっ血の班模様が点々と下半身に。この状態に最初に気づいたのは母でした。
一日ごとに、時間が経過するごとに増える斑点。
明らかにこれはおかしいと気づき、笑い話で済めばそれに越したことはないと病院に行ったのが27日。
その日に血液検査をして、腎臓にも肝臓にも異常がないこと、けれど血液の濃度だけが異常に低く(本来40の値がなければいけないものが11しかなかった)、獣医さんから「正直、いつどうなってもおかしくない」との宣告を受けました。
腎機能や肝機能からくる貧血は薬で対処できますが、骨髄からくる貧血と言うのは現代の獣医学ではまだ薬だけで対処できる範囲ではないのだそうです。
仮に薬が効いても、一生薬を飲み続けなければいけない。
その日は注射3本と薬をもらって帰りました。薬が出来るのを待っていると、起きだしたリョーマ君の背に注射跡から血液がぷっくり。小指の爪くらいはあった。血小板が不足して血液を固めることすらできない。幸い血はとまりましたが……。
病院から出た途端涙があとからあとから出てきて、いつもバスで帰る道のりを泣きながら歩いて帰りました。駅についても電車に乗ってもふと涙が出てきて、大層私は不審人物だったのではないかと思います(苦笑)
30日も病院に行きました。
この日はリョーマの小さい頃から見てくれている先生に当たって、先日血が止まらなかったのを憶えていてくれて(27日は他の先生に見てもらっていて、薬待ちの間に話しかけてくれてたのです)、血が出ないように細い針で打ってくれました。先生は、余命の話は一切しませんでした。
そしてブログにも書き込みしていたように、月を跨いで目に見えて衰弱していきました。
家族には27日の時点ですべて話していたので、いつもどおり、お気に入りのムートンで寝させてできるかぎり好きにさせてやろうということに。
今月に入ってからの3日間、ほぼ寝たきり状態でご飯もたべなくなっていったリョーマ君ですが、私がちょっと離れると、動かない体を、頭と手足をばたつかせて探すのです。離れる時は必ず声かけをして、側にいる時はもう目が見えないリョーマ君の頭に手を置いて存在をしらせてやると安心するようでした。
だんだんと弱っていき、3日、私の仕事中に母の腕の中で逝ったそうです。特別病気で苦しんだ様子もなく、自然に逝ってくれたことだけが幸いだったと思います。
これまたすごい偶然で、翌日の4日はたまたま有給を出していたので、病院紹介の動物霊園で葬儀を行ってきました。
ちなみにうちの会社の有給制度はちょっと特殊で、4日に休みを取ろうと思ったら、5月の上旬には書類提出していなければいけません。この時から運命は決まっていたのかと思うとちょっと複雑なんですが、私に負担をかけまいとしたリョーマの気遣いなのかな、と思っています。
やれるだけのことをやったからか、意外なほど今静かな気持ちでいられています。
死というものがどういうものなのか、これまでの人生でこれほど考えたことはないかもしれない。
初代フェレットのローズの時は、おかしいと思ってから病院に連れて行く暇もなく、その日の夜に急死だったので。ある意味、ローズの時にしてやれなかったと悔やんでいたことを、リョーマはすべて叶えてくれました。
ありがとう。約七年間一緒にいてくれて、幸せをくれて、本当にありがとう。
しばらくは自分のことだけをゆっくりして、夏コミ行った後は3代目飼いますよ!
今度は女の子。名前は凛ちゃん。由来が解った人は生ぬるい笑いを浮かべてください。
あのこの名前を冠するなら、絶対に、絶対に、悪いことは起こらない。起こっても全部良い方向へ変えてくれる。私にとって「凛」はそういう希望の塊のような女の子なので。
まぁローズも、リョーマも、それぞれ強い名前をもらってはいるんですがね。こんどはもっと最強スペックで!
……水面下で緑黒プチを真面目に考えているんですが、ぶっちゃけパソコンが壮絶なまでにやばいのでオフラインやらなんやらのまえにパソだよね。凛ちゃんの前にパソだよね……。
またしばらくもぐるかもしれません。
それでは、また。
COMMENT
COMMENT FORM
TRACKBACK
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |