[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
- Newer : ひえぇ
- Older : とっても今更なんですが
緑黒プチのサイトにリンクはりました。
今までサイト完成するまで春コミの原稿もなんも手つけてなかったのでこれから超特急でやらねば!
なんか緑黒の生息数の少なさが今更ながらに身にしみてきて、プチオンリー立案なんぞ表明しちゃって大丈夫なのわたしとか思うんですけど(笑)、でも行動起こさなきゃ増えるもへったくれもないと思うので馬車馬のごとく頑張りたいと思います。
一度でもいいから緑黒本がいっぱいある黄金郷にたどり着いてみたいんだ……!
そして、主に広報イラストとサイト開設で多大にお世話になっている井上ちゃん、本当にありがとう。
タグうんぬんはもうわたしにとって宇宙語です……。
続きにちょっと花宮語り。
なんか花ちゃんって潔癖症な気がしませんか。
もうバスケ漫画にあるまじき顔の黒塗りぶりったら夜神さんちのライト君以来じゃないですか。
キレーなもんをぐっちゃぐちゃにしてやりたい花ちゃんですが、それって突き詰めると自分にはないものをもっている相手に対しての嫉妬とか羨望とか、そういう風にも見て取れるというか。結局愛の反対は無関心であって、強烈に嫌悪している時点で相手を認識はしているわけで。
多分中学時代は「悪童」とか呼ばれてても今ほどにはひどいプレーじゃなかったんじゃないかな。それにしても監督不在ってあきらかに花ちゃんが何かしたよね。何したの。精神的にエグいトラウマ系かい?
未だにきちんとエントリあげてないんでアレですが、わたしは「『無冠の』五将」という名称の成立時期はキセキの才能開花(&呼称定着)の後だと考えてますので、花ちゃんの歪み思考に拍車をかけたのはキセキの才能ときよたんなんじゃないかなー…と思ってるわけです。
どんなに頭が良かろうと、キセキの前には適わなかった。大いに屈辱的ですね、しかも相手は年下。きよたんがそうだったように、徹底的に打ちのめされたんでしょう。1巻でかがみんも言ってたように、多分やっぱりどの分野においても「才能っていうのは厳然として在る」。
ただ、才能だけ持ってればいいかっていうと、割とそうでもないんですよね。黒子みたいにとるに足らない凡人の継続がキセキと並ぶこともあるし、きよたんみたいに折れたからこそより強くなれた例もある。真ちゃんみたいに才能持ってても努力しまくるのもいるし。
現実世界でも似たような事例はたくさんあるでしょう。
んで、花ちゃんがなんであんなにきよたんに執着するのかなって考えると、これはもうまさしく羨望以外の何物でもないのかなって思います。
同い年で、同じ「無冠の五将」で、同じくキセキに打ちのめされたのに、花ちゃんは立ち直れなくて、きよたんだけが立ち直っている。
違う括りのものってのは、距離をとってみれば案外「もうこれは自分とはまったく違う世界のものなんだ」と割り切れることもありますが、同じカテゴリって、なんでか、どうにもこうにも許しがたい。自分と同じ、あるいは近いものだからよけいになのかな。
宗教でも、他宗教の異端より、同じ宗教内での異端の方がキビシイですしね。
そう思うと、花ちゃんってそれこそ誠凛のパスワークなみに思考に遊びがないんですね。……ちょう潔癖症やんか! 頭良すぎるのも考え物です。
のうのうときゃっきゃうふふな幸せバスケしている子たちが、全員、「花宮が認識している表層のように」綺麗なことだけ経験してるんだ、と思っちゃってるんですね。代表格はきよたんか。愛憎は表裏一体。
確かに人がもってるもんってよく見えるよね、イソップ物語の犬がいい例。
そういう意味では「才能の差をいやというほどキセキの側で見せ付けられてきた黒子」は花宮にとって鬼門かもしれませんね。そのへんすっごく興味あるんで、花宮と黒子のやり取りなんかもうちょっと深く描いてほしいけど……順位の危うさからして無理だろうな。うん。
余談ですが、わたし自身もきれい過ぎるとちょっと疑いたくなる性質なんで、花ちゃんのことはきらいじゃなかったりします(笑) だってきれいなものって生まれたてのまっさらなものか、傷をつけまくって×∞最終的には「研磨」されちゃってきれいになったものしかないと思うんですよ。あとは多少の傷をどれだけ「傷とみなさずに」いるかどうか。
多少キズモノだっていいじゃない、傷ができるまでの過程を重んじなきゃ。
花ちゃんは自分の傷に耐えられなかったんですかね。
そういえば、●リーの海賊アプリの宣伝を見てた母に「斑鳩はどれが好み?」って聞かれたんで、特に好みのいなかったのと、「全員美形過ぎてなんか胡散臭い」と言ったら黙られました。なんでさ。
そんな斑鳩ですが、人様の生み出されるきれいな世界は大好きです。ねずみの夢の国とか大好きですよ、本当ですよ!? ただ、自分が生み出すものに限ってはなんでか鬱展開になるってだけです(おいおい)。
花ちゃんはその頭のよさをもうちょっとましな方向に使ったらいいのになぁ。でもそんな花ちゃんは花宮真じゃない気もするので、簡単に改心しないで欲しい。最後まで性悪を貫いていただきたい。
黒子の心配は露ほどもしてなかったり。だって、青峰が大丈夫って言った。
2011/02/13 未選択 Trackback() Comment(0)
COMMENT
COMMENT FORM
TRACKBACK
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |