[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
なんかもう今さらイベントお疲れ様でしたとタイトルにするのもアレなので、とりあえず生存報告です。生きてます。
10日前(………)の春コミに参加された皆様方、お疲れ様でした。
まぁイベント後数日はいつも瀕死です。新刊もなかったのにどうしてか徹夜です。いつものことです。
我に返ってから戦利品を読み漁ってごろごろしていると軽く1週間がたっているという。イベント翌日にリカバリがきくのは若いうちだけですね、ほんと。うふふあはは☆
当サークルにわざわざ足を運んでくださった方も、差し入れをくださった方も、ありがとうございました。
なんか緑黒でサークル初めてこんなにふらふらスペースを出たのも初めてかもしれません。去年はプチあったから遠出しなかったんですよね…。春は東ホールの端から端までうろちょろしてました。ひさしぶりに充実したお買いものできて満足。
いただいた差し入れはさすがにすっかり全部おいしくいただいてしまいましたが、栄養もらった分次の本でお返ししたいと思います。
あと、緑黒パラレルの1がもうほんとのほんとに完売してしまったので、20日以降にブログにアップとか告知しといてまだアップできてなくて本当すいません……orz
ダメ人間を露呈してしまっている、うむ。
誤字脱字の満載と「ああ…ここ眠かったのね…」的な拙さにマジこころ折れそうになるんですが、なるべく直して今週末あたりからちらほらやっていけたらとは思ってます。
支部にアップしようかどうかも悩んだんですが管理めんどくさいのでやめます。だいたい1つ3万字とかなんか制限あるので字数数えて区切るのがなんか使い勝手が悪い。まぁそうだよね絵メインだもんね、あれ。
スパコミもスペースいただけましたので、今度は、今度こそは新刊ちゃんとありますので(苦笑)!!、よろしければまたお立ち寄りください。
新刊はいつものパラレル続き物。恋のこの字もなけりゃロマンスもない、あるのは魔法とバイオレンスととにかく互いに迂回しまくる緑黒というBL的な旨味の少ないあの話に3巻分も付き合ってくださって女神かマジで。1年計画で5月に終わらせたかったけれども、ちょっと間に合わなさそうなので夏完結。
Magiaには「わかりやすいほも」の旨味なんてなにひとつないけれど、構成の力の入れようが他緑黒本と比較にならんくらい煮詰めている、つもりです。Magia書く前はうみねこ考察サイトさんめぐってロジックの見本を仕入れるくらい。一応全キャラの関係性まで考察したうえでの原作からの印象リスペクトパロなので、斑鳩の黒バスキャラ観がごっつり詰まってます。具の多すぎた煮込みのようだ。なので面白いとおっしゃってくださる方には本当に救われます。
論文よろしくすべての謎は最終巻にどーんと公開なので、今ここでこんなこと言ってもあれなんですがwwww
あともうちょっとだけ、おつきあいいただけるとうれしい、です……!!!!
スパコミは主将ペーパー企画にも参加させていただきます! 後日リンクはります。
あと夏目でも本出すんですが(予定)、黒バスで夏目見てらっしゃる方どれくらいいるんだろう…近場に全然いないんだけど…。またぼっちか。うん。いいの売れなかったら身内に配る…。
えー今更ですが冬コミ&インテに参加された皆様お疲れ様でした!
冬コミ委託してくださった未由さん、本当にありがとうございます…!! 夏からいつもお世話になっております。
各イベントで当サークルの本をお手にとって下さった方々、ありがとうございます。
あと大阪では緑黒プチアンソロジーの初めての販売でした。これを機に読んだ方々が緑黒いいなーって思っていただければうれしいです。
あ、あとおかげさまでMagia1完売しました。続きものの最初がないのはさすがにどーなの!?ってことで、1月中にサイトに再録します。井上ちゃんのイラストは、オフだけの特典ですのでのっけません。やっぱりオフラインメインサークルですので…そこは譲れない。紙の上に色インクと箔タイトルがのっかった状態の「本」の「顔」として素敵イラストでhshsしていただきたい!!
デジタルの方が作品閲覧には有利だと思うのですけどね。
でもそもそもわたしの文章が意味段落で区切ってある文章ですので、それをオンで「見やすく」すると、オフの意味段落をざっくざくに細切れにしなくてはいけない。それがね、ひっかかるんですよ。意図して組んだ段落をほぼ一行ごとに改行しなくてはいけないのは、わたしにとっては拷問に等しい行為というか…。
っていうか多分「見やすく」改行したらえんらい量になるのはわかりきっているので、それを今から再校正するのは自分の書いたものとはいえちょっとげんなりしま、す…(苦笑)
ピクシブにあげた黄黒(44頁)ですら携帯閲覧だと80頁越しだというのにMagia1は52頁。しかもあれ尺と時間の都合で入らなかったエピソードあるんだぜ。っていうか2でも3でもブッチしちゃったところいっぱいあるんだぜ。あれでも毎回必要最低限なんで、す。うん。
が、がんばります……。
あと、3月は大阪いけそうにないので当分通販でもすることにします。本当は去年もやりたかったんだけど、プチあったので自重してました。実際やる暇なかったですし^^;
いよいよMagiaも次の4で終わり! …と息巻いてたら井上ちゃんに「いやあと2冊だろ。5巻で***トリで描かなきゃいけなくなると思う。っていうかまだ3巻の時点で起承転結の承じゃん」って言われました。ちょっとなんでみんな次で終わるって信じてくれないのwwww しかし井上ちゃんの言は的を得ているので言い返せないのであった…orz
今年入ってのようやく念願のヒマラヤ水晶のマルカバスターを手に入れました。透明度がもうね、全然違うの…!! って多分こういうのは鉱石マニアにしかわからん萌なんでしょうが、Magiaシリーズも4以降これくらい濃いアナザーワールドです。はやく****されて*****ってなる黒子っちが書きたい。PG12くらい目指して頑張ります。
初期で毎週ドベ掲載だった黒バスもとうとうアニメ化しますが、個人的にはふーん黒子の声優さんが女じゃないならまあ見るかくらいの状態ですので、出来に一喜一憂しながらそれなりに喜んでそれなりに酷評すると思います。週刊なのに作画が神すぎたFate/ZEROですら一気に墜落するように作画とかもろもろ崩壊起こしたので、ただの週刊アニメはもっとアレなんである。
ただ真ちゃんは初期キセキ組なので、声優さんも確定してるしきっと出番多いし、出番もスタッフさんが絵手馴れてきたころからの登場かとは思いますので五話寺の悲劇はないと信じたい!
っていうか小野Dだから攻めな真ちゃん期待できるって思ってていいのよね? よね?
そんなわけで2012年も相変わらず緑黒でマイペースに活動します。とりあえずMagiaシリーズ終わらせて、にょた百合の続編と原作設定の黒子っち秀徳に行く編と紫黒をちょっと出してみたいのです。ってかこの予定で1年おわりそうな気がするんですが…。あれ。年取ると月日すぎるの早いよね。
一日だけ早く入手したもののツイッターでつぶやくわけにはいかないので、こちらでざっと思いの丈を叫んでみました~。いろいろ時系列とか前後してたりするんだけどまぁそこはそれ。
今回も大変おいしゅうございました!
ええと、こちらに書き込むのはすっごく久しぶりですね。どうもー斑鳩です。
本当はパンフ脱稿後に一回顔出す予定だったのですがあまりにもハンドメイド作業に時間がかかりすぎて書く気力がなく、当日朝4時まで作業6時出発、イベント終了後は日が出ている間の記憶が曖昧でした。あわわ。
そして日常生活はプチ前後一週間分くらい仕事で凡ミス連発の痕跡がのこっていたという、社会人にあるまじき働きっぷりでした。どれだけotk作業に脳のメモリ割り当ててるんだwww
そんなわけでありまして、緑黒プチオンリー終了しました!!!!
告知サイトで正式な御礼を申し上げましたが、ひっそりとただのオフライン情報メインのこのサイトでも感謝の意をあらわしたいと思います。
当日ご参加のみなさま、プチアンソロジーをお手にとっていただいたみなさま、本当にありがとうございました。そしてお疲れ様でした……!!!!
いまさら!!?? と皆様お思いでしょうが、ひとよりだいぶテンポと飲み込みと要領が悪いのが斑鳩です。大目に見てやってください……orz
拍手や拍手コメントで応援してくださった方々、ありがとうございました。ねむねむで疲れていても、その瞬間は確実に元気もらいましたです^^
多分すさまじく長くなると思うのでたたみます。こっちはどっちかっというと裏話的なレポです。
見るがいい、この長さがわたしの緑黒にかける愛の深さ……!!!!!(笑)
あーなんか月日が経つの早いですね。会社でねむねむしながらおうちに帰ってはプチアンソロの原稿にもえもえしつつ作業してたら1ヶ月どころか20日もきっていたという。
とりあえずうちんとこいれて9サークル様あつまりました。ああああよかった…よかった…主催ぼっち参加のプチとかにならなくて! いやマジで洒落じゃなくてさ!! アニメ化もするし、どいうことはアニメでふたたび緑黒試合が見れるということで、基本アニメ化には反対なのですが(ひねくれててすいません…)そのとこだけは喜んでいいかな!(現金) あ、あと真ちゃんの声が緑川で黒子っちの声が緒方だったら認めてあげてもいいんだからねっ!
チラシラリーもありがたいことにすべてのサークル様にご参加いただけるようで、ほっと一安心。
自分が開催の立場になって思い知ったけど、ただでさえオンが主流になりつつある今のご時世、チラシラリーとかって生息数が多い数じゃないと難しいよね…。わたしはどっちかってーと今の時代にとりのこされてる、晴海時代がこころの深いところにある人間なんで、どうしても「紙ありき」の世界が好きなんですね。オンかオフかどちらかしか選べないなら、絶対に迷わずオフ。紙があるのにオンメインとか考えられない。
だもんで皆様にとってもっと扱いやすいであろうシールラリーとかスタンプラリーとかマジで思い浮かばんかった。かといってラリーだけでも参加できます、っていう形にしちゃうと緑黒は増えない。きっとそうなったら「ラリーだけ参加するが本は出さない」サークルさんが大多数だと思うので、「緑黒をふやしたい」わたしとしてはそこは譲りたくなかったのです。
もーなんせいろいろな人に「読めるけど書けない」を常套句にされる緑黒ですから、自分がいいなと思うものを書いて広めて種をまいて、じみちに種をまき続けて収穫をまつしかないわけです。某巨大掲示板に出すら『マイナーの増やし方は「自分がいいなと感じたものを書いて広める」しかない』としか書かれてないんじゃー!!
なので切々と身内の堀から埋めていってたら、うちのサークルおなじみ井上ちゃんが「プチやるならイラスト描くよ」ってぽろっとこぼしたので言質をとってこき使わせていただきました! あざーす! 愛してる!!
そもそもプチのメイン看板でありうちの定番サークルカットになっているあのイラスト、緑黒嵌りたてだけどうち以外誰も緑黒メインのサークルなくて、誰もわたしに緑黒よませてくれないんだわーいじいじ、ってしてた時に井上ちゃんがプレゼントしてくれたものなのでした。ううんちょうなつかしい。すっごく好きな絵です。うちの二人にはなさそうな空気が特に(笑)
せめてここをみてくれる方には知っていてもらいたいのですが、別にwordsworth*はわたしと井上ちゃんの合同サークルじゃありませんです。プチに彼女のサークル名が協賛でないのは、「別に黒子で活動しているわけじゃないから表記必要ないでしょ」と謙虚かつ冷静な視点の井上ちゃんのお言葉によるもんであって、おまけに好意であって厚意であって、それ以外のなにものでもないんですね。
なにがすごいかって彼女はうちにイラストを提供しながら自分のサークルをきちんとやっているということです。おまけにタグ関連でわたしの先生なんでもー頭があがりません。とりあえずプチ終わったらカラダでいろいろ払ってきます(笑) 彼女がいなかったら、プチは開けなかったと思うので。
おは朝の占いの当たりは豆狸ちゃんと地球儀です。あ、地球儀ちゃんとミニサイズの観賞用にできる綺麗なやつですよ? あたらなくても「お遊びの占い」として機能するように作るつもりなので、暇つぶしに引いてやってくださいな^^
それでは、今度こっちにあがってくるのはパンフ脱稿した後ですねきっと。普段はツイッターですが、やっぱブログは文字数制限ないのいいですね。
あとピクシブに完売済みの小説上げてきたんですが、文字数1ファイル30000字って少なくない? できれば分割したくないので(面倒だから)、せめて35000~40000字にしてほしいなぁ。
それでは、また。
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |